LS-wx2.0TL/R1Jが壊れた!別の復旧業者では対応できなかった!
顧客情報の保存にBuffalo製の【LS-WX2.0TL/R1J】を使用していた。休み明けに出社してみると、エラーが表示されており、ネットワーク上にも表示しなくなった。慌てて保守業者に連絡し、状態を見てもらったところ、HDDの異常とのことだった。急ぎ、近くの復旧業者に作業を依頼をしたが、HDDの物理的な故障の為、対応できないとのことだった。
【LS-WX2.0TL/R1J】のデータは去年の分はバックアップしていたが、今年の分はバックアップをしていなかった。【LS-WX2.0TL/R1J】のデータが取り戻せない場合、今年分の顧客情報を全て入力しなおさないといけない。また、【LS-WX2.0TL/R1J】の顧客情報が使えないために、通常業務にも支障が出ている。そのため、早急に復旧してほしい。
障害機器からのデータ復旧に成功
ご依頼頂いた【LS-WX2.0TL/R1J】の診断をしたところ、使用しているHDD2台で共に内部の パーツが壊れていることが判明しました。そこで専用設備を用いて、専門スタッフがHDDの重度物理向けの措置を行いました。作業成功後、起動したHDDよりRAID情報の再構築・解析を行いました。
復旧作業の結果、お客様が必要とされている顧客情報のデータを取り出すことが出来ました。障害発生前までのデータの無事が確認でき、お客様も大変安堵されていました。また、障害発生から数日でデータを取り戻すことができ、業務への影響も少なく済んだと喜ばれていました。
スタッフ所感
データ復旧を行っている会社は複数ありますが、障害状況によってはお客様が最初に ご依頼した業者様のように、対応していない場合があります。弊社はお客様の様々な障害状況に対応できる様々な復旧機材を取り揃えております。また、その復旧機材を駆使し、専門スタッフも常駐しております。今回のように、復旧できなかった場合でも、リプラスでは復旧に成功した事例が多くあります。
一度復旧できなかったとしてもそこで終わりにせず、まずは一度、弊社の無料診断をご利用下さい。
・機器概要:Buffalo製品Link Station LS-WX2.0TL/R1J
・構成:RAID1 (1TB 2台構成)
・症状:認識しなくなったNASから顧客データの復旧
・障害原因:NASが起動しなくなった
・使用用途:顧客データの保存



- 北海道・東北 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県| 宮城県| 山形県 | 福島県
- 関東 東京都 | 群馬県 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
- 中部 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | 富山県| 石川県 | 福井県 | 長野県 | 新潟県| 滋賀県
- 関西 大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国・四国 広島県 | 岡山県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 愛媛県| 鳥取県| 島根県 | 山口県
- 九州・沖縄 福岡県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 大分県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県