突然TS-XH4.0TL/R6の認識が出来なくなった。
TS-XH4.0TL/R6がエラーを出しており、認識しない。
何回も電源を入れたり切ったりしたが状態が変わらなかった。
保存しているデータは仕事で使っているデータが入っているため、出来るだけ早く復旧させたい。
診断内容
TS-XH4.0TL/R6よりハードディスクを取り出し診断を行いました。内部のハードディスク4本ともに目立った物理障害はありませんでしたが、内部のシステム情報が一部破損・及び消失している状態でした。
そのため、TS-XH4.0TL/R6の機材自体が、中に入っているハードディスクを認識することができず、エラーを起こしてしまっている状態でした。
そのため、弊社専用機器にて、RAIDの構築をしたうえで、中のデータにアクセスしデータの取り出しを行いました。
結果
TS-XH4.0TL/R6の内部ハードディスク4台を正常なハードディスクに複製を取り、複製したハードディスクより内部データの解析を行いました。
解析の結果90%以上のデータの復旧が行えました。
スタッフ所感
TS-XH4.0TL/R6のご依頼でした、ハードディスクの内部情報が破損しており、いままで使っていた機械ではこの状況になってしまうと、全く認識できなくなってしまいます。
このままハードディスクの交換等をしてしまうと、リビルドが途中で失敗して復旧が出来なくなる可能性があります。そのため、エラーが出てきた段階で専門家に相談することをお勧め致します。
弊社では、高耐久HDDを使用したNAS、「GUARDIAN+R」を販売しております。まずはお気軽に「特急データ復旧Win-Get!」までご相談ください。
事例概要
・機器概要:Buffalo TeraStation
・構成:RAID6 (1TB 4台構成)
・症状:突然内部データが見えなくなった
・故障原因:筺体の内部システムに異常があり正常に見えなくなった
・使用用途:仕事で使用しているデータを保存
・対応方法:4台のHDDから論理領域の修復を実施



- 北海道・東北 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県| 宮城県| 山形県 | 福島県
- 関東 東京都 | 群馬県 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
- 中部 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | 富山県| 石川県 | 福井県 | 長野県 | 新潟県| 滋賀県
- 関西 大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国・四国 広島県 | 岡山県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 愛媛県| 鳥取県| 島根県 | 山口県
- 九州・沖縄 福岡県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 大分県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県