- データ復旧 >
- 特急データ復旧 東京 >
- 出張データ復旧サービス
出張データ復旧サービス
お問い合わせから24時間以内にデータ復旧完了!
お客様の社内で使用していたTeraStationがどのPCからもアクセスできなくなり、翌日には取り出したいデータがあるが、社外へ持ち出すことができないため出張でお願いしたい、と問い合わせがありました。
朝に出張のお問い合わせを頂いている最中から出張の準備を始め、専用機材を持って新宿区のお客様の元へ伺いました。到着してその場で初期診断に入り、特に重要なデータが破損していないことを確認できましたので、詳細なお見積りを出しました。
夕方にはデータ復旧の目途が立ちましたので、新しいHDDにデータを移す作業に入りました。取り出したデータを移すためのHDDは、こちらで用意させていただきました。しかし、データ容量とファイル数が多かったため、少しお時間はかかりましたが、翌朝にはお客様にデータを納品することができました。お客様にも大変喜んでいただけました。

システム業者様で対応が難しいので、御社に出張依頼をしました
社内用のサーバが突然シャットダウンしてしまったので、再起動したがブルースクリーンになってしまい、OSも起動しない状態です。社員の中にはパソコンに詳しい者がおらず、いつも保守をしてもらっているシステム業者様に連絡し、相談をしました。
ひとまず診てもらったのですが、高度技術が必要なため、システム業者様では復旧するのが難しいという判断でした。
持ち出しが難しい機器だったため、出張で対応してくれるところを探したところウィンゲットさんを見つけました。フリーダイヤルに問い合わせて、20分ほどオペレータの方に問診をしてもらいました。その後1時間以内に技術者に来てもらい、作業をしてもらいましたが、翌日の朝まではかかりそうとのことでした。その日の夜は途中で作業が止まらないように夜通しで確認してもらいつつ、作業を進めていただきました。そのおかげもあり、翌日にはサーバ内のデータ復旧が無事に終わり、本当に助かりました。

夜21:00にお問い合わせ頂いてから、翌朝8:30の始業開始前にデータ復旧成功!
トラブル発生に気づいたのは20:00ぐらいでした。突然とDELL製ファイルサーバにアクセスできなくなっていました。明日には取引先様へ提出する書類があり、部署40名の社員が非常に焦りを感じていました。すぐにインターネットで「データ復旧」と検索した所、2社を発見しました。他の業者は出張の見積診断が有料ということでした。しかし、リプラスは出張費無料でしたので、すぐに出張復旧依頼をしました。
問い合わせから90分後の22:30には専門エンジニアが到着し、データ復旧のサービス説明後に即診断作業に移っていただきました。無料診断後の結果、RAID情報の崩壊が発生しており、破損したRAID情報の解析が必要とのことでした。夜通しでの作業が必要ということで、私も当該部署の責任者としてリプラスさんの解析作業に同席しました。夜中の朝3:00にデータが見えたときには、本当に一安心しました。
その後、納品用HDDへのデータのコピーに時間がかかっていた様子でしたが、ご尽力をいただいた結果、当該部署の社員が出勤する朝8:30までにデータが使える状態となりました。
リプラスさんの特急対応のスピード感には驚くとともに、取引先様への提出にも間に合い、本当に助かりました。

![]() |
![]() |
---|---|
お客様の敷地内で診断から復旧作業まで行います。 敷地外へ持ち出しができない機器でも、弊社から機材を持ち込むことにより、現地で診断から復旧作業、またはデータ納品まで行います。 |
休日・深夜でも一番近いラボから出勤 夜間対応が可能です。 明日の朝までにはデータが必要といったご要望に応えるために、夜間でもスタッフが伺い、夜通しデータ復旧作業を行います。 |
![]() |
![]() |
出張費無料でお客様の所へ伺います。 サーバ・NAS・外付けHDD・PCの出張データ復旧であれば、出張費無料でお客様の所へ伺います。 |
セキュアなサーバ内で作業可能 作業データはその場で消去。 データセンターなどのセキュリティが厳しい場所でも、作業を行った実績がございます。 作業データは復旧後もその場で消去致しますので、ご安心ください。 |
![]() |
![]() |
重要なデータのため、現地にて秘密保持契約を結べます。 現地へ伺った際、すぐに秘密保持契約を締結できるように、スタッフが書類を持参して伺います。 |
見積書・復旧予測データリストを診断後すぐにその場でご確認いただけます。 初期診断後、見積書や復旧予測データリストをご提示致します。 内容をご確認いただき、正式にご発注いただくかご検討ください。 |
![]() |
![]() |
このような機材を持ち込み、現地診断、復旧致します。 弊社オフィスから専用機器を持ち込み、お客様の所で診断に取り掛かります。 そのため、電源や作業スペースなどをお貸しください。 |
データ復旧専用機器で診断後、お客様に復旧状況、お見積りをご提示。 ご発注いただいた後、データ復旧を実施して、納品いたします。 |
出張データ復旧 Q&A
Q01.機密情報が入っており、郵送や持ち込みができません。
今回故障した機器には、社内の重要な情報、機密情報が入っており、社外に持ち出すことができません。出張しての、診断、データ復旧は行えますか?
A.出張しての診断、データ復旧を行っています。
当社ではデータ復旧機材を完備した出張専用車を全国に備えています。機器の持ち出しができない場合は出張しお客様の元でデータ復旧いたします。今まで北海道から沖縄まで各地域での出張データ復旧の実績がございます。日本全国どこへでも出張致します。
Q02.機密保持契約書(NDA)の発行は可能ですか。
機密情報が入ったデータの復旧を依頼したいと思っています。復旧作業に入る前に、機密情報保持契約書(NDA)を取り交わした上で作業を行っていただく事はできますか。
A.機密保持契約書を持参して伺うことが可能です。
機密保持契約書を弊社より持参し、データ復旧作業の前に契約の取り交わしを実施してからデータ復旧を行うことが可能です。弊社は、プライバシーマーク、ISMS取得企業ですので、情報管理は特に徹底して行っております。安心してデータ復旧をお任せ下さい。
Q03.土日祝・夜間でも出張していただけますか。
週末や夜間に機器が壊れてしまい、早急にデータが必要です。土日、祝日や夜間でも出張してデータ復旧ができますか
A.土日祝・夜間でも出張してデータ復旧が可能です。
弊社は、365日、24時間データ復旧の受付を行っており、土日、祝日、夜間でも出張データ復旧を実施しております。(交通機関等の関係で翌日以降の対応とさせていただく場合もあります)まず、お電話にてお困りの症状をお聞かせください。最良、最速の方法にてデータ復旧させて頂きます。
Q04.出張担当者の氏名などを事前にお知らせください。
社内規定により、社屋に入られる方全員の事前の登録が必要です。出張者の所属、氏名などを事前に教えていただけますか。
A.出張担当者の氏名をお知らせできます。
当社のデータ復旧スタッフはすべて自社スタッフです。他社からの出向者や、外注業者による出張データ復旧は一切おこなっておりません。したがって、出張者の所属や氏名について事前に申請した上で出張データ復旧を行うことが可能です。安心してご依頼ください。
Q05.Windows以外のOSも出張データ復旧できますか?
LinuxやMacなどのWindows以外のOSで運用している機器を、出張でデータ復旧することはできますか。
A.LinuxやMacなどのOSも対応可能です。
弊社は、Windowsに限らず、LinuxやMACなどのOS、さらには防犯カメラ、各種機器などの特殊なハードディスクからの出張データ復旧の実績も多数ございます。お客様がお困りの機器、症状をお電話にてお知らせください。復旧の可能性などをご説明いたします。
倒してしまい、再起動したら変な音がするサーバ機を出張でデータ復旧
お客様情報 | 東京都千代田区・法人様 | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | windowsサーバ/HP製 | |
型番 | 250GB、2台構成 RAID1(ミラーリング) | ||
容量 | 250GB×2枚 | ||
機器・その他 | HDD構成:250GB 2台構成 使用PC:Windows 使用人数:5人程 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 50分 | 復旧時間 | 12時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | |||
診断結果・ 異常個所 |
【ハードディスクの軽度物理障害】 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | 無事99%以上復旧に成功しました。 |
||
データ復旧の 作業内容 |
当社専用機材にてHDDを認識させてデータ取得を行いました。 |
||
お客様の声 | 社内全体で使用していたため一部業務が完全にストップしてしまった状態でした。 |
||
復旧技術担当より | 現地への出張対応でしたので、お客様は本当にデータ復旧できるか心配しておられましたが、診断方法や復旧の流れの説明、データ取得までのフローを説明し作業に取り掛かりました。 |
突然、TeraStationからRAIDアレイ1にエラー発生した出張データ復旧
お客様情報 | 東京都新宿区・官公庁様 | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | Buffalo TeraStation | |
型番 | TS-XH4.0TL/R6 | ||
容量 | 4TB | ||
機器・その他 | OS:Windows RAID構成:RAID6 HDD:4枚 |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 60分 | 復旧時間 | 15時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | ファイルサーバとして使用していたTS-XH4.0TL/R6に突然アクセスできなくなった。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
TeraStation TS-XH4.0TL/R6は、1番と2番と4番のハードディスクに異常が発生しておりました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | TeraStation TS-XH4.0TL/R6から99%以上のデータ復旧に成功 |
||
データ復旧の 作業内容 |
診断機器にて、TeraStation TS-XH4.0TL/R6のハードディスクを全てチェックをしたところ、1番のハードディスクには不良セクタが発生しているのを確認しました。 |
||
お客様の声 | 当日中に納品までしていただき、非常に助かりました。本当に大事なデータでしたので、ありがとうございました。 |
||
復旧技術担当より | TeraStation TS-XH4.0TL/R6は1番と2番と3番のハードディスクに異常がありました。弊社復旧機器にてイメージの取得を行い、RAID再構築したところ、データを復旧することができました。お客様の必要としていたデータを全て復旧することができて非常に良かったです。 |