TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 データ復旧の技術 機器の故障と原因 サーバ RAID・NAS LANDISK LinkStation TeraStation

NAS・サーバーが故障!?復旧はできる?

投稿日:2024年9月10日 更新日:

NAS サーバ

NASやサーバーにのような症状が出たら要注意

夏から秋にかけての時期は、雷や気温の上昇、台風による停電などの影響を受け、NAS・サーバーなどの精密機器では故障リスクが高まります。
特に落雷や停電、猛暑日の後などは要注意が必要です。
HDDに異常が発生し、起動しない・アクセスできないといったトラブルに発展してしまうこともあります。
NASやサーバーの故障が疑われるのは、以下のような症状です。

TeraStation・LinkStation・LANDISKなどのNAS機器によくある症状

・赤ランプが点滅・点灯・ブザー音が鳴る
・エラーメッセージが表示される
・中から異音がする
・EMモードになる

DELL・NEC・Fujitsu・HP・IBMなどのサーバー機器によくある症状

・真っ黒の画面にエラー表示
・起動しない
・ピーピーという警告音がする
・管理画面からアクセスできない

故障? そんな時どうすればいいの? 復旧はできる?

NASやサーバー、PCなどにいつもと違う症状が発生した場合、無理な通電・HDDの入れ替え・RAIDの再構築などは、復旧できる可能性を減少させてしまうので、絶対に避けましょう。
障害の悪化を防ぐため電源を落として、できるだけ早くデータ復旧業者に相談をすることがおすすめです。
事前に以下のことを確認しておくと、問い合わせがスムーズにできます。

<問い合わせ前に確認しておくこと>

1.障害の起こった機器のHDDの台数やRAID構成の内容
2.OSは何か(Windows・LINAXなど)
3.特殊なシステムは入っているか(仮想サーバー・オラクル・SQLなど)
4.HDDの接続形式は何か(SATA・SCSI・SASなど)
<福岡オフィス対応エリア>

福岡県熊本県大分県佐賀県長崎県宮崎県鹿児島県沖縄県
・広島県鳥取県島根県山口県

私たち「特急データ復旧Win-Get!」は、NAS・サーバー機の復旧対応も行っています。
オフィスや受付センターへのご来店はもちろん、現地への出張も行っていますので、機器の持ち出しができない場合なども対応可能です。

「エラーメッセージが出ている」「管理画面からアクセスができない」など、
いつもと様子が違うと感じた時は、いつでもすぐにご相談ください。

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 NAS】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, データ復旧の技術, 機器の故障と原因, サーバ, RAID・NAS, LANDISK, LinkStation, TeraStation
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【九州地方】RAID・NAS・サーバーのデータ復旧サービスをお探し中の方<データ復旧実績ブログ>

突然のRAID・NAS・サーバーの故障でお困りの方は多いと思います。そんな時のデータ復旧業者選びの際にご参照ください。 この記事を…

続きを読む

DELL製 SASサーバが起動しない!  長年使用したPowerEdge2950 復旧実績

企業で使用されているサーバ(サーバー)の多くは、企業情報の管理や、データ共有などの重要な役割を担っています。 基本、サーバは24時…

続きを読む

NAS・サーバーが壊れた!データが必要な時はデータ復旧?or修理?

Contents1 機械の故障は突然やってくる!2 データ復旧と修理の違い2.1 「データ復旧」で出来ること2.2 「修理」で出来…

続きを読む

それって故障かも・・・HDD故障の予兆と対策

急にサーバが起動しなくなった・・・! 先程まで使えていた外付けハードディスクにアクセスできなくなった・・・! フォルダを開くのに時…

続きを読む

アクセス出来なくなったNASからのデータ復旧に成功

Contents1 データを保存していたLS-WV2.0TLR1が壊れた2 診断内容3 RAID情報の解析に成功4 スタッフ所感 …

続きを読む