TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

機器の故障と原因 データバックアップ ITお役立ち情報

パソコン内部の「掃除方法」には、どんな方法がある?

投稿日:2024年11月1日 更新日:

皆様、普段使っているパソコンは掃除をしていますか?
パソコンも掃除しないと、ほこりが溜まってしまいます。
常に熱が発生しており、外部の空気を取り込んで内部を通り抜けて外部へ再び排出される仕組みになっています。
適切に掃除を行い、メンテナンスをしましょう。

簡易掃除方法

まず、掃除前に絶対に気をつけるべきことがあります。
それは、放電をしっかり行ってから掃除することです。

放電をせずに掃除すると、帯電している状態から静電気が発生しパソコンそのものが故障してしまうので要注意です。

電源コード自体を抜いた後に、パソコンの電源ボタンを数回押すことで放電出来ます。

簡単にできる掃除方法は、おもにエアダスターを使用し内部のほこりやファンについたほこりを飛ばす方法があります。
手軽にすぐできますが、こびりついたほこりは取れません。
定期的にエアダスターでほこりを飛ばすようにすることが大事です。

掃除機でほこりを吸い取ることも可能ですが、基盤などに当てないよう注意が必要です。
また、馬のはけを使って内部掃除をすることでよりきれいな状態を保つことが出来ます。

徹底した掃除方法


徹底した掃除の場合はパソコンに付いている部品を取り外して掃除やグリスの塗り直しをすることです。

これは時間もかなりかかるため、日ごろのメンテナンスが重要です。

しかし!メンテナンスしていても壊れるときは来る。

しっかりと掃除等メンテナンスをしていてもハードディスク自体が壊れてしまうことはありますし、防ぐのはなかなか難しいです。
大事な事はバックアップをきちんととることです。

もしも起動しない自体が起きていたり、ハードディスク自体の故障によってデータ復旧が必要であればリプラスがお力になります。

リプラスでは「特急データ復旧 Win-get!」というデータ復旧サービスを提供しています。
他社にて復旧不可能だったHDDを復旧成功している事例がいくつもあります。

データ復旧のプランには、データ復旧のみのプランと「プロテクトセットプラン」というリプラスの他サービス(GUARDIAN+RTENMA)をセットにしたコースがあります。
手厚いサポートと故障時のデータ復旧保証が付いている為、同時加入をお勧めします。


「GUARDIAN+R」というサービスは、今後同じことが起こらない為に耐久性の高い高性能な機械を用意しお客様先へ導入します。
設置サポートが無料です。
その機械が万が一故障してもデータ復旧無料という保証を付けて提供しているサービスです。
機械の種類も様々あり、ポータブルHDDから大型のNASまで幅広いラインナップがあります。


NASタイプの機械からは、クラウドストレージ「TENMA」へ特に大切なデータを自動バックアップを設定することで守ることもできます。
「TENMA」はリプラスが提供しているクラウドストレージサービスで、お客様自身で好きな画像や会社ロゴなどをwindowsインストール時にアイコン設定することが可能です。

パソコン機器の修理をご希望の場合は、弊社のビジネスパートナーの紹介が可能です。
リプラスでは、全国のPCショップ業者様等に多数ビジネスパートナー登録を頂いており、各都道府県で受付店として協力頂いています。
修理をご希望のお客様は、提携業者の紹介をおこなっていますので、お困りの際はお問い合わせくださいませ。

データに関するお困りごとがございましたら、いつでも
特急データ復旧 Win-Get!」をご用命下さい!

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 PC】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-機器の故障と原因, データバックアップ, ITお役立ち情報
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【QNAP社製】アクセスできなくなったNASからのデータ復旧【建設業】

    Contents1 出勤するとNASがアクセスできない・・・2 1台のハードディスクに物理障害が発生・…

続きを読む

実録!「起動が遅い・動作が重い、起動しない」を解決!!

毎日の業務で当たり前のように使っているパソコンが突然起動しなくなったり、動作が異常に遅くなったりしてしまうことを想像できますか? …

続きを読む

【大阪市中央区へ出張データ復旧!BUFFALO社のLinkStationからデータ復旧に成功!】

Contents1 ■突如、部署内で使用しているLinkStationにアクセス不能になった!2 ■診断開始、即日でご納品完了!3…

続きを読む

ハードディスク2台にエラーが発生したTeraStationのデータ復旧に成功!

Contents1 突然アクセス出来なくなり、HDDにエラー表示2 物理障害と不良セクタによりアクセス出来なくなっていた3 HDD…

続きを読む

建設事務所で使用しているTeraStation(TS-XH6.0TL)が突然の故障!

Contents1 現場事務所で使用しているTeraStationが故障し、ディスプレイに表示がされない1.1 診断結果2 復旧担…

続きを読む