TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 ハードディスク(HDD)

床に落下し、異音がする外付けHDDからのデータ復旧に成功!

投稿日:2024年11月5日 更新日:

外付けHDD

事務所の移転時に外付けHDDを落下!

仕事で使用しているデータを外付けHDDに保存し、使用しているIODATA製の外付けHDD(HDCZ-UTL2K)

事務所を移転するにあたり、机の整理をしていたら肘に外付けHDDが当たってしまった。

当たった直後はケーブルに繋がっていたため、”ぶらーん”とPCと外付けHDDが繋がっていましたが、すぐにケーブルから機器が外れ、床に落下!

中には編集中のデータも入っており、過去のバックアップデータはすべてこの外付けHDDに保存をしていたのでぞっとしました。

すぐに状況確認のため、パソコンに接続してみたら「ジー」という嫌な音が…

明らかにこれはまずい状態だと思い、すぐにパソコンから接続を外し、ネットで検索。
近似した事例を調べてみると、下手に色々といじってしまうと復旧自体が不可能になってしまうことがあると書いてあったので、これ以上触らず、診断を依頼しました。

診断結果

IODATA製の外付けHDD(HDCZ-UTL2K)から内蔵されているHDDを取り出し、専用機器で初期診断を行いました。
初期診断の結果、磁気ヘッドに損傷が見られ、それにより制御不能でデータの読み取りができず異音の発生につながっていました。

分解作業により磁気ヘッドの交換を行い再び専用機器で解析を行ったところ、制御する事ができる様になり、クローンハードディスクを作成、
クローンハードディスクからデータ抽出を行い、最終的にはHDDから90%以上のデータを復旧することに成功しました。

復旧担当スタッフの声

今回はお客様のデータが無事復旧でき、大変よかったです。

まず第一に、異音を確認してから下手にいじらずそのままの状態で保管をされていたのが大変よかったです。
中には、なんとか認識しないかと何度か抜き差しを繰り返す方もいらっしゃいます。

電源を入り切りしたり、コードを抜き差しすることは絶対にNGです !
障害が悪化し、復旧費用が高額になったり、データ復旧ができなくなる場合もあります。

まずは復旧できる可能性があるかどうかは専門業者に診断を依頼されることをお勧めします。

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 外付けHDD】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, ハードディスク(HDD)
-, ,

執筆者:

関連記事

10年近く使用しているバッファロー製LinkStationからのデータ復旧成功!

Contents1 長年使用しているLinkStationが急にアクセスできなくなった2 データ復旧作業を行いました3 復旧担当ス…

続きを読む

データ復旧・復元ソフトって有用?データ復旧はできるの?

パソコンが突然の故障! データを取り出すには、データ復旧業者に依頼するべき? それとも市販されているデータ復旧ソフトでも十分に復旧…

続きを読む

耐久性の高いハードディスクは?メーカー毎の傾向を専門業者が徹底分析

  Contents1 ハードディスクについて2 各ハードディスクの起きやすい障害状況2.1 用途に適したRAIDの設定…

続きを読む

NAS(LANDISK)からのデータ復旧事例―即日診断・お見積り無料|名古屋駅徒歩5分

Contents1 NASとは2 NASのデータ復旧事例3 NASの活用方法 NASとは NASとは、「Network Attac…

続きを読む

落下したポータブルハードディスクからの復旧事例

Contents1 出先で仕事中にポータブルハードディスクを落下させてしまった!2 診断の結果、重度障害と判定3 2回のパーツ交換…

続きを読む