TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 データバックアップ ITお役立ち情報 サーバ RAID・NAS ハードディスク(HDD) SSD パソコン(PC) Mac サーフェス(Surface) USBメモリ・フラッシュメモリ

データ復旧サービスで取り出しができるデータの種類

投稿日:2024年10月24日 更新日:

データ復旧サービス

「どんなデータでも復旧は可能?」


私たち特急データ復旧Win-Get!は、日々お客様からのお問い合わせをいただいています。

「パソコンが起動しなくなった!」
「外付けハードディスクからカチカチと異音がし、アクセスできない!」
「USBメモリが折れ曲がってしまった!」
「NASが停電後、ネットワークから消えてしまった!」

同時に、

エクセル(.xls、.xlsx)のデータ復旧は可能?」
Illustrator(.ai)、Photoshop(.psd)のデータは取り出せますか?」
工場のNC機械で使っている古いパソコンのデータが必要」
「メールデータが必要だが、あまり一般的でないLotus Notesのデータを復旧したい」

などの声をよくいただきます。
お客様としては、「自分の求めているデータが取り出せるのか?」と大変不安になっていると思います。

ご安心ください。データ復旧は可能です。

データ復旧サービスは言い換えると「ハードディスクからデータを取り出す」サービスとなります。
どんなデータであっても、私たちWin-Get!は全力でデータ復旧いたします。

復旧可能な拡張子一覧

データ復旧できるデータ、データ復旧した実績のあるデータは非常に多岐に渡ります。

.csv、.bak、.mdf、.ldf、.dat、.bmp、.tiff、.aac

.jpg、.zip、.doc、.docx、.gif、.flac、.png、.log

.txt、.iso、.mp3、.mov、.pptx、.mp4、.pdf、.ppt、.xlsm

・・・などなど。
非常に多いので、上記のデータはごく一例です。

上記以外のデータも復旧できる可能性はありますので、ご相談ください!

こんなOSは復旧可能?

また、弊社はどんなOSからでもデータ復旧が可能です。

・Windows
・Mac
・Linux(RedHat、FreeBSDなど各種対応)

「そもそもOSって?」「OSがわからない!」であっても、ぜひご相談ください。
私たち特急データ復旧Win-Get!は、調査の上、データ復旧に当たります。

復旧できないデータはある?

対応できないのは、

地デジのデータ(著作権保護されているため)
Microsoft Officeや、Adobe Illustratorなど、ソフトやアプリそのもの
(ライセンス保護されているため、再インストールする必要があります)
スマートフォン本体に保存されているデータ
(スマートフォンに挿入されているmicroSDカードからはデータ復旧可能です)

・・・などがあります。

他に、独自のシステムや独自データをご使用されているお客様がいらっしゃる場合、一度ご相談ください。
特急データ復旧Win-Get!では、最大限お客様のお力になるため、データ復旧させていただきます!

⇒【データ復旧 データ復元】

 

 

60minリンクバナー

 

 

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, データバックアップ, ITお役立ち情報, サーバ, RAID・NAS, ハードディスク(HDD), SSD, パソコン(PC), Mac, サーフェス(Surface), USBメモリ・フラッシュメモリ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

アクセスができない!共有サーバーの復旧成功!

Contents1 メーカーでも修理不能!データだけでも取出したい!2 RAID構成に安心し、バックアップを取っていなかった。3 …

続きを読む

データ復旧業者を選ぶポイントは?メリット・デメリットを含めて解説

  大切なデータが失われてしまった際に、どうしてもデータ復旧がしたいと思ったことはないでしょうか。自力で復旧ができること…

続きを読む

エラーランプが赤点滅したNASからのデータ復旧に成功

  Contents1 使用していたNASでエラーランプが点滅1.1 停電復帰後からNASでエラーコード「E16」が発生…

続きを読む

九州地方北部の大雨影響でLANDISK故障!

Contents1 大雨の災害で機器が浸水2 HDD内部に雨水と泥が・・・3 浸水してもデータの復旧はできるのか?4 スタッフ所感…

続きを読む

持ち出ししたくない機材からの現地データ復旧成功

Contents1 可能な限り持ち出ししたくない機材からのデータ復旧成功2 運用状況・障害状況3 復旧結果4 スタッフ所感 可能な…

続きを読む