TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 データ復旧の技術 データバックアップ サーバ RAID・NAS ハードディスク(HDD) TeraStation TS-X2.0TL/R5 リビルド

リビルド途中でRAID崩壊?TeraStation(TS-X2.0TL/R5)からデータ復旧成功!!

投稿日:2024年9月18日 更新日:

RAID崩壊 TeraStation
Frustrated young man due to weak internet reception

業務で使用しているTerastation(TS-X2.0TL/R5)にアクセス不能

業務データを入れているTerastation(TS-X2.0TL/R5)にアクセス出来なくなりお困りであるお客様からお問合せをいただきました。
お客様がメーカーに問合せたところ、3番のHDDに異常があることが分かりました。メーカーの指示を受けながら、壊れたHDDを交換したのちにリビルドをかけましたが、途中で失敗し、RAID崩壊が起こっていました。

電源を入れ直したり、アクセスし直したり、繋ぎ直したりしたが、全く状態が変わらず、手に負えなくなり、データ復旧の専門業者を探して対応してもらう事になり、ご依頼をいただきました。

診断結果

Terastation(TS-X2.0TL/R5)から4台のHDDを取り出し、専用の機材でHDDの状態を診断を行いました。
診断の結果、交換前の3番のHDDに重度の物理障害、2番のHDDに論理障害がある事が判明致しました。2台のHDD物理障害によりRAID崩壊が発生していました。

専用診断機器により2番のHDDを磁器転写作業(クローン作業)し、完了後、専用機器にてRAID解析を行いました。

RAID構成はRAID5であり、データの抽出をすることが可能でした。 その後、データ抽出後、データが開くかどうかの確認を行った結果、95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの応対・コメント

お客様はホームページを見て復旧スピードが速そうだからという事からお問合せを頂きました。ご要望通り、24時間以内にデータ復旧ができ、素早くお客様にご返却する事ができました。あまり業務に支障が出る事がなかったとお客様にも大変満足して頂けました。

弊社では、お客様の元へ1日でも早くデータが戻るように取り組んます。
また、その場でデータ復旧を行う「出張データ復旧」や、「ご来店」「郵送」と、お客様のご要望に応じた形で受付をしてます。
知識、経験豊富な専門スタッフがお客様をサポート致します。
ご使用の機器で何か異常を感じた際、お気軽に弊社までご相談下さい。

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 TeraStation】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, データ復旧の技術, データバックアップ, サーバ, RAID・NAS, ハードディスク(HDD), TeraStation, TS-X2.0TL/R5, リビルド
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

データ復旧の料金や、料金の仕組みは?完全成功報酬制や注意点も解説

  誤って削除したり、故障によって壊れたデータの復旧をしたいという場合があります。その際、業者に依頼するとどれくらいの料…

続きを読む

異音がしてモーターが回転しない外付けHDDからのデータ復旧に成功

Contents1 異音が発生!モーターも回転していない模様2 特急データ復旧Win-Get!へ依頼3 異音の原因を特定し、対処!…

続きを読む

消してしまったデータの復元方法・手順

パソコンの不具合などで誤って削除してしまったデータを復元したいと思ったことはないでしょうか。 業者に頼むという方法もありますが、費…

続きを読む

NASにトラブル発生! 必要なのは「メーカー修理」?「データ復旧」?

『NASが認識されない』『アクセスができない』などのトラブルが発生した時、どうしますか? 【メーカーに問い合わせる】 【修理を依頼…

続きを読む

故障後リビルドに失敗したLANDISKからの復旧事例

Contents1 【故障事例】突然LANDISKにアクセス出来なくなった【栃木県・製造業】2 無料出張診断→診断結果3 リビルド…

続きを読む