TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 データ復旧の技術 GUARDIAN 機器の故障と原因 データバックアップ おすすめバックアップ機器 ハードディスク(HDD) Mac BCP対策 ポータブルHDD

突然故障したTOSHIBA社製ポータブルHDDからのデータ復旧対応!

投稿日:2024年9月22日 更新日:

ポータブルHDD

20年分のデータが入っていたHDDの故障

今回の実績は、長崎の印刷会社の方からご依頼いただいた、TOSHIBA製外付けHDD(HD-AC10TK)の復旧の件です。
突然反応しなくなってしまい、近くの家電量販店やPCショップで診てもらったそうですが対応できず、弊社にご依頼されたとの事です。
ご購入された時から10年近く使用されており、仕事で使われていたフォトショップやイラストレーターのデータだけでなく、 ご家族の写真や動画も保存されていました。

障害機器の内容

内部には1TBのTOSHIBA製HDDが1台搭載されていました。
専用診断機器にて初期診断を行ったところ、通電してすぐに異音が生じており、一切認識しませんでした。
物理的な故障のため、重度障害と判断致しました。

データ復旧作業実施、その結果・・・。

弊社オフィスのクリーンブースにて部品交換作業を実施したところ、データを読み取るためのヘッドと呼ばれる部品が故障していることが判明しました。
部品交換した後もHDDのディスク面に傷が入っていたため、エラーが多く難航しました。
しかし最終的に何度か作業をリトライした結果、必要データがある事を確認し、無事データの復旧に成功しました。

復旧したデータをお客様に確認していただいたところ、ほとんど必要だったデータが蘇ったとのことで、とてもお喜びいただけました。

復旧担当スタッフの声

今回故障した外付けHDDは、ごく普通の家電量販店で販売されている、一般的なポータブルタイプの機器でした。
しかしHDDの寿命は凡そ4,5年といわれており、それ以上になると何もせずに放置していたとしても、部品の経年劣化などにより故障してしまう可能性が高くなります。

今回のお客様は万が一同じことはあってはならないと、復旧したデータを高耐久HDDのWD REDを採用したバックアップサービス「GUARDIAN+R」にて納品いたしました。

弊社ではこのように、データを復旧するだけにとどまらず、復旧した後のデータの保全・保守サービスも承っております。
もしお手元にお持ちのHDDでバックアップでご不安に思われた方は、いつでもご相談下さい! 。

お客様の所在地:長崎県長崎市
機器概要:TOSHIBA社製 ポータブルHDD (HD-AC10TK)
構成:Non Raid (HDD1台、2.5インチ)
症状:HDDが壊れてしまいデータにアクセスできなくなった
故障原因:HDDの物理的およびシステム的故障
使用用途:事業データ・及びプライベートのデータ保存

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 外付けHDD】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, データ復旧の技術, GUARDIAN, 機器の故障と原因, データバックアップ, おすすめバックアップ機器, ハードディスク(HDD), Mac, BCP対策, ポータブルHDD
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

【認識しなくなったTeraStationよりデータ復旧成功!】

停電が起こり、BUFFALO製TeraStation(TS-XH4.0TL)の電源が落ちてしまった、再起動を行ったが認識しなくなっ…

続きを読む

冬にこそ要注意。パソコンが起動しない意外な要因とは

Contents1 冬になるとなぜパソコンは起動しにくくなるのか2 ポイントは”温度”3 ”結露”に要注意…

続きを読む

【岐阜県・多治見市】アクセスできないNASからのデータ復旧

Contents1 出社後、NASにアクセスが出来ない・・・2 緊急事態のため、出張データ復旧にてご対応2.1 RAIDとは・・・…

続きを読む

業務資料が全て入っている共有NASハードディスクが故障!!

Contents1 マンガで読むNASトラブル体験談!2 初期診断の結果・障害の内容3 NAS機器故障時の取り扱い注意事項3.1 …

続きを読む

NAS・サーバーが壊れた!データが必要な時はデータ復旧?or修理?

Contents1 機械の故障は突然やってくる!2 データ復旧と修理の違い2.1 「データ復旧」で出来ること2.2 「修理」で出来…

続きを読む