TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 機器の故障と原因 バックアップ方法 おすすめバックアップ機器 RAID・NAS

認識しなくなったLANDISKからのデータ復旧に成功

投稿日:2019年7月9日 更新日:

広告会社様で実際に起きた、故障したNAS機器からデータを復旧までの実例をご紹介します。

NASにアクセスが出来ない。保存していた動画データが欲しい。

IODATA製のLANDISK【HDL2-A4.0】を作成した動画データの保存に使用していました。
社員がいつものように動画データを編集しようとフォルダを移動していたところ、突然にアクセスが出来なくなった
LANケーブルを抜き差ししたり、電源のオンオフを行ってみたが、改善しなかった。

機械に詳しい知り合いに話をしたところ、専門業者に相談することを勧められた。
HDL2-A4.0には納品前の動画データを多数保存していた。中には期日が近く、今から作り直していては間に合わない動画データもある。
なんとかして、データを取り出してほしい。

RAID0はデータ保守の点からNG

HDL2-A4.0で使用していたHDD2台を弊社診断機器に接続し、物理的な異常がないか、診断を行いました。
その結果、HDD1台が物理異常に壊れていることが判明しました。
また、【HDL2-A4.0】はRAID0で運用されていました。

RAID0は、複数のハードディスクに同時に分散して読み書きを行っている構成のため、2台あるうちの1台でも異常が起きると運用ができなくなります。
なお、RAID0は、RAID構成の中で一番、耐久性が低くなっています

無事に復旧でき、納期に間に合った

HDD内部のパーツが壊れていることが判明しました。そこでHDDを分解し、問題のあるパーツを正常なパーツに交換し、一時的に動くようにしました。
その後、正常なHDDと組み合わせてRAID情報の再構築・解析を行いました。

提出間近だったデータを含む、多くのデータが無事に復旧できているとのことでした。
初めからデータを作り直しすることなく、無事にご希望されていた納期に間に合いお客様も大変安堵されていました。

復旧担当スタッフの声

今回は、HDDの内部の部品が壊れていることが原因でした。 今回は無事に復旧することができましたが、症状によっては全く復旧できない場合もございます。
また、本件ではRAID0のため、耐久性も低くなっていました。
お客様にご確認したところ、機材導入時に設定した人が退職したため、設定等良く分からずに運用していたとのことでした。
弊社ではデータ復旧以外にも、保守サービス【GUARDIAN+R】を展開しています。 高耐久のHDDを用いたNASとクラウドを用いてお客様の大切なデータをお守します。 運用にあたっての設定等も無料で行わせていただきます。
データのバックアップ方法だけでなく、設定や今後の運用でお悩みでしたら、お気軽にご相談下さい。

事例概要

・広告業の法人様
・機器概要:IODATA LANDISK  HDL2-A4.0
・構成:RAID0 (2TBの2台構成)
・症状:アクセスできない、LANを抜き差ししても直らない
・故障原因:HDDの内部の部品が壊れていた
・使用用途:動画制作のデータを共有で使用しているNAS

⇒【データ復旧 LANDISK】

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 LANDISK】詳しく見てみる

 

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, 機器の故障と原因, バックアップ方法, おすすめバックアップ機器, RAID・NAS
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

【起動せず赤ランプが点灯するリンクステーション(バッファロー社製)からの特急データ復旧に成功!】

Contents1 ■リンクステーションがアクセス不能に!2 ■機器到着後、診断作業開始3 ■復旧担当スタッフの声 ■リンクステー…

続きを読む

鹿児島県 TeraStation出張データ復旧

Contents1 緊急事態 TeraStationが故障2 出張データ復旧対応3 復旧担当スタッフの声4 事例概要 緊急事態 T…

続きを読む

自動暗号化されたハードディスクからの復旧に成功!

Contents1 暗号化されたハードディスクが急にパソコンで認識しなくなった2 暗号化制御基板の異常を確認3 暗号化制御基板の修…

続きを読む

部署全体で使用しているLANDISKの故障!

Contents1 共有のNASが故障して部署内がパニック!2 診断結果は重度障害!?3 スタッフ所感4 事例概要 共有のNASが…

続きを読む

外付けHDD

「フォーマットする必要があります」と表示され認識しない外付けHDDデータ復旧実績

Contents1 落下後…データが見れない状態になった2 診断の結果は?3 お客様のご感想 落下後…デー…

続きを読む