TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 データ復旧の技術 GUARDIAN おすすめバックアップ機器 データ保存の豆知識 サーバ RAID・NAS ハードディスク(HDD)

【繋がらなくなったロジテック社製HDDケース(RAID対応)から特急データ復旧!】

投稿日:2024年8月29日 更新日:

ロジテックデータ復旧

業務で使用しているロジテックのLHR-2BRHEU3に接続できなくなった

今回はロジテック社製HDDケース「LHR-2BRHEU3」からのデータ復旧事例についてご紹介します。
兵庫県尼崎市の医療機関の法人様よりお問い合わせをいただきました。

・手術や施術の動画を多数保存している
・ある日突然、アクセスしようとしたら繋がらなかった
・「フォーマットしてください」「認識可能なファイルシステムではありません」といった警告が表示される
データ復旧ソフトも試したが、「残り100時間」と表示され、長大な時間がかかりそうだったので断念した
・過去の記録として絶対に残しておかなければならないデータで、間が悪いことに直近で作成しなければならない資料に使う予定がある

ご来店いただき、データ復旧診断開始

すぐにリプラス大阪オフィスにお持ち込みいただき、診断を開始いたしました。

ハードディスクが2台搭載されるタイプで、2TBのハードディスクが2台搭載されていました。
ハードディスク2台の診断結果、1台に物理障害を確認しました。
ハードディスクの磁気情報の抽出作業を実施、クローンハードディスクを作成しました。
データ領域とRAID情報を解析した結果、RAID0(ハードディスク2台を1台として扱うモード)で運用されていると判明しました。
内部データを確認し、お客様の必要なフォルダやデータが存在することも確認できました。
結果として、約99%以上のデータ復旧に成功いたしました。

スタッフ所感

RAID0は「大容量化・高速化」というメリットがありますが、一方で「1台が壊れてしまった時点でデータ喪失」のリスクがつきまといます。
幸い本案件では無事データ復旧に成功し、お客様にお喜びいただけました。

しかし、仮に1台が正常でも、もう1台がデータ復旧できないレベルで故障してしまった場合、弊社でも復旧が困難になります。

弊社では、データ復旧はもちろん、バックアップやデータ保存に特化した【GUARDIAN+R】の販売を行っております。
高耐久のハードディスクを採用し、最適な設定も万全にサポートさせていただきます。
お困りの際はぜひ「特急データ復旧Win-Get!」にお問い合わせください。

 

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 ロジテック】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, データ復旧の技術, GUARDIAN, おすすめバックアップ機器, データ保存の豆知識, サーバ, RAID・NAS, ハードディスク(HDD)
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

初級者向け データ復旧のプロに聞く NASによくあるトラブルと復旧実績

ネットワークを通してファイルの共有ができるNASは、企業ではもちろん、最近では家庭でも利用されています。 ファイル共有やデータのバ…

続きを読む

知っておきたいハードディスクの障害「論理障害」「物理障害」って?

Contents1 データの保存に活用されている「ハードディスク」2 ハードディスクの寿命3 【論理障害】データに不具合が発生して…

続きを読む

デスクトップ型PCの故障による緊急復旧対応!

Contents1 障害状況と障害発生までの経緯2 診断の結果3 スタッフ所感4 事例概要 障害状況と障害発生までの経緯 建設業を…

続きを読む

SSDの寿命はどれくらい?SSDに関する情報をご紹介

SSD(ソリッドステートドライブ)は、以前と比べて販売価格も安く、パソコン内蔵ストレージとしてもHDD(ハードディスク)と並んで幅…

続きを読む

TeraStation(TS-XH6.0TL)からのデータ復旧に成功!

Contents1 作業途中のデータが保存されているNASが故障!1.1 診断結果2 復旧担当スタッフの声 作業途中のデータが保存…

続きを読む