TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 GUARDIAN RAID・NAS ハードディスク(HDD)

【台風の影響で停電!アクセスできなくなったBUFFALO社製 TeraStation HD-H0.6TGL/R5のデータ復旧に成功!】

投稿日:2024年8月25日 更新日:

terastation

停電後、BUFFALO社製 TeraStation HD-H0.6TGL/R5にアクセスできなくなった!

大阪市でサービス業の企業様からお問い合わせをいただきました。

【お問い合わせ内容】
・台風の影響で事務所が停電になり、復帰後TeraStation HD-H0.6TGL/R5にアクセスができなくなった
・始めはランプが赤く点灯していたが、再起動をしたところ、赤ランプは消えた。しかし中にアクセスができない状態
・NAS Navigatorからも中を見ることができず、メーカーにも相談したが、状況は改善されず

数年に渡りファイルサーバとして使用していて、多くの業務データが保存されているため一刻も早くデータを復旧したい
また、機密情報も多く入っているため持ち出すことはできない

緊急かつお持ち出しができないというご事情でしたので、お客様の元へ伺う出張データ復旧で対応させていただく事となりました。

すぐにお客様先へ出動し、復旧作業開始

今回のBUFFALO社製 TeraStation HD-H0.6TGL/R5にはハードディスクが4台搭載されており、RAID5で構成されていました。
4台のハードディスクを取り外し診断を行った結果、1台に軽度の物理障害を確認し、ハードディスク損傷によるRAID崩壊と判断をいたしました。

物理障害のない残りの3台を用いRAID情報の解析作業を実施
99%以上のデータ領域を抽出に成功し、
無事、当日中にデータを復旧しお客様へご納品することができました。

復旧担当スタッフの声

お客様からは「緊急を要する」「機密性が高い」という事を伺っておりました。
そのため、一刻も早くデータを復旧するために、お客様の元へ伺い、診断〜復旧を行う出張データ復旧で対応させていただきました。

無事にデータ復旧に成功し、お客様に即日でお渡しする事ができ、大変ご満足いただけました。

今回のBUFFALO社製 TeraStation HD-H0.6TGL/R5は古い機種で、お客様からお聞きしたところ、10年以上に渡ってご使用なさっているとの事でした。
ハードディスクの寿命は一般的に約4年ほどと言われており、長期間に渡って使用し続ける事は故障のリスクがどんどん上がっていきます。
そのため、数年ごとに機器を入れ替える必要があります。
機種も様々ございますので、なるべく高耐久な機器の導入をオススメいたします。

弊社では高耐久・高品質なNASの販売も行っております。
入れ替えをご検討中のお客様はぜひ一度、ご相談ください。

プロも信頼するおすすめの強いNAS

プロの信頼するおすすめの強いNASをご紹介します。いろいろなタイプのNASがありますので、ランニングコストも含めたコスパの高いNASを見つけてくださいね。

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 TeraStation】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, GUARDIAN, RAID・NAS, ハードディスク(HDD)
-, , , ,

執筆者:

関連記事

HDDからカチカチ音が発生!物理故障したHDDのデータ復旧実績

Contents1 HDDから突然、カチッカチッ・・と異音が発生2 データ復旧専門業者へ依頼3 異音の原因を特定 HDDの救急治療…

続きを読む

アクセス出来なくなったLANDISKから重要データのデータ復旧

Contents1 休日明け、出社するとLANDISKにアクセスが出来ない…2 データ復旧を優先し、即時対応が可能だったWin-G…

続きを読む

出社したら電源が切れており、起動しなくなったLinkStationからデータ復旧成功

Contents1 問い合わせ2 機器ピックアップ後関内オフィスにて診断・復旧3 概要 問い合わせ ご依頼機器:Buffalo社製…

続きを読む

夏の終わりに発生しやすい夕立や台風。備えていますか?

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 一時期は気候が安定していましたが、昨日は関東に台風が来て大きな被害を出しました…

続きを読む

異常が発生したIO DATA社製 LANDISKのデータ復旧に成功!

Contents1 IO DATA社製 LANDISK HDL-GTR1.0から異音発生!アクセスができない状態に!1.1 診断結…

続きを読む