TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 データ復旧の技術 RAID・NAS

停電によりエラーが発生!? LANDISKからデータ復旧に成功

投稿日:2024年10月4日 更新日:

業務で利用しているデータにアクセスできない!過去のデータも取り出してほしい!

突然停電が発生し、使用していたLANDISK(HDL-GTR2.0/R5)が赤ランプ点滅してアクセスができなくなりました。
LANDISK(HDL-GTR2.0/R5)を確認したところ、電源は入るがまったくアクセスできない状況でした。
赤ランプの意味も解らず、完全に故障しているのではないかと思い、どうしたら良いのか解らない状態でした。
メーカーに問い合わせしても、診断のために機器を郵送するよう言われました。結果がわかるまで時間がかかる状況で、業務にも影響がでていたので非常に困っていました。
緊急で対応ができる会社に出張データ復旧をお願いしました。

弊社の資料・パンフレットはこちらからダウンロード

データを失わないためにバックアップを!

LANDISK(HDL-GTR2.0/R5)のHDDを4台すべてチェックしたところ、
DISK1のHDDに物理的な障害が発生していました。
ただ幸いにもRAID5の構成で、1台が故障していても理論上は問題ないため、残り3台でデータ復元ができないかを試してみました。
DISK2,3,4のHDDでRIAD5の構成を組んだところ、必要な共有フォルダの存在を確認しました。
最新のデータが開くかどうかの確認を行い、無事、データが正常であることが判断できました。

急ぎで必要なデータを!その場で復元!

今回、出張でのデータ復旧対応を行いました。
お客様からは、役所に提出する書類が必要な状況で、『会社の信頼を失うわけにはいかない!』ということで依頼を頂きました。
データとしては、95%以上の復旧率で、お客様が必要とする最重要データが復元できた時には、本当に安堵されていました。

復旧担当スタッフの声

今回は、HDD4台中1台の物理障害の影響により、アクセスができない状況でした。
4台中2台でも物理的な障害が発生していた場合は、RIAD5の構成も組めない状態で、データを復元するのも時間がかかっていた可能性が考えられます。
また、日常で使用するNAS機器は常時通電をしているため、突発的に停電などが起こってしまうと壊れるリスクが高くなります。
そのため、弊社では停電に対する対策やデータのバックアップ方法などを提案しています。
クラウドTENMAGUARDIAN+Rなど、お客様の大切なデータをお守りするサービスもありますので、何かお困りの際には是非ご相談ください。

また、弊社の資料やパンフレットなどダウンロードし、確認することが可能です。
是非、株式会社リプラスの資料・パンフレットをご覧ください。

事例概要

・福岡県の建設業の法人様
・機器概要:LAN DISK I・O DATA HDL-GTR2.0/R5
・構成:RAID5
・症状:赤ランプ点滅により、アクセス不可
・故障原因:停電によりHDDが故障
・使用用途:各個人の重要データの保存

 

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 LANDISK】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, データ復旧の技術, RAID・NAS
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

バックアップするはずが間違えてデータを消えてしまった

Contents1 外付けHDDに自動バックアップで安全のはずが…2 設定には要注意を3 スタッフ所感 外付けHDDに自動バックア…

続きを読む

10年近く使用しているバッファロー製LinkStationからのデータ復旧成功!

Contents1 長年使用しているLinkStationが急にアクセスできなくなった2 データ復旧作業を行いました3 復旧担当ス…

続きを読む

NAS(LANDISK)からのデータ復旧事例―即日診断・お見積り無料|名古屋駅徒歩5分

Contents1 NASとは2 NASのデータ復旧事例3 NASの活用方法 NASとは NASとは、「Network Attac…

続きを読む

HDD/SDカード/USBメモリのリアルな障害の話

これまでパソコン、外付けHDD、NASなどのHDDやデジカメ、スマホのSDカード、そしてUSBメモリのデータ復旧を多くしてきていま…

続きを読む

サーバーが故障!-データ復旧事例「建設会社編」-

法人様で「データの共有」や「システムの運用」によく使われるストレージ機器として「サーバー」がよく上げられると思います。 「サーバー…

続きを読む